【簡単 ソーイング】 あずま袋の作り方 ハンドメイド
こんにちは!
先日あずま袋を作りました。
あずま袋の作り方
持ち手は中身の量によって結び方を変えます。
☝この写真はみかんを入れているのですが、
コロンとしたフォルムが可愛くないですか?😍
作り方をユーチューブに投稿したところ、
日本にいる私の母から連絡があり、
「これ、何個かつくってー!」と。
エコバックに1つ持っているらしいのですが、
とても使いやすいと。
カバンを引っ掛ける所がなくても持ち手を縛り付けられるらしいです。
そして、ハンカチを忘れた時に拭けるそうです😂😂
エコバッグをハンカチ代わりにするとは。。。。(笑)
作り方はこちらです↓
意外と簡単な作り方ですよね!
この動画のサイズは小さめなので、お弁当袋にも使えます。
私は近々大きさを変えて、ビッグサイズを作ってみようと思います。
ぜひ作ってみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ランキングに参加しています☟
☝クリックお願いします
Amazon.jpアソシエイト
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
このブログの人気の投稿
簡単! お弁当袋 作り方 Lunch Bag
こんにちは! 今年もあっという間に二か月経ち、 三月に突入しましたね。 パリもすっかりポカポカ暖かく春めいてきました🌸 最近、ユーチューブの動画はあげているのにブログをかけていませんでした。 徐々にこちらにもあげていきますので、ご覧いただけると嬉しい限りです。 お弁当袋の作り方 お弁当袋、海外にいても我が家は使ってます。 特に子供の学校で指定はないのですが、 カバンに直にお弁当を入れるのは気がひけて・・・😅 今回作り方をご紹介するのは、 紐の巾着タイプではなく、プラスチックの留め具でカチッとするタイプです。 色んな大きさのお弁当箱にも合わせられるのでとても便利です。 作り方は私のユーチューブチャンネル☟ こちらから ジグザグミシンも不要で、簡単な作り方になってます。 ぜひ、ハンドメイドしてみて下さい。 ご覧頂きありがとうございました! ランキングポイントがあがるので クリックして頂けると嬉しいです☟ にほんブログ村 Amazon.jpアソシエイト